収穫祭

 

 

 

22:14から。

 

 

昨日はあれからジョリーパスタに行った。牛頬肉のビーフシチューみたいなものとイカのアヒージョとビールをいただく。満月さんはパスタとフルーツワイン。

 

本日は9時くらいに起きて、午前中はお勉強したり、満月さんが家事をしているのを手伝ったり。2年目の過去問をしたら25/50になった。この前解いた過去問の分析も少し。民法の問題は条文を探して周辺条文も眺めておく。まだまだ足りていないが、なんとなく合格する目途というかイメージが沸いてきた。取れるところを足していく感じ。継続をやめるかもしれないという懸念がないのは計画を立てやすくて楽。外的な何かが無い限り問題ないはず。

 

その後はおでかけ。まずはブックオフ。SF枠にレイ・ブラッドベリの「何かが道をやってくる」と満月さんが見つけてくれた前田豊子さんという人が書いた「言語と時間」を収穫。他にいくつか気になった本もあったがそのうち買うことにした。

 

「何かが、、、」は少ししか読んでないが、時間を移動するSFファンタジーっぽい。「言語と時間」は言葉を時間で捉える研究書のようで、読み合わせが良い。こちらも最初の方しか読んでいないが、シェクスピアが時間という言葉をどのように捉えていたかという冒頭から引き込まれた。曰く、創造として使われるところと、破壊として使われるところがあるとか。国語辞典の「時間」も一意ではなくて、間から見るか外から見るかで違うと思う。ギヨームという人の言語論をメインにしているとのこと。この人のことは聞いたことがないような気がするが、引用文を読むとどこかで読んだ気もする。ディスクールってどこで読んだのだっけ。

 

ブックオフを後にして、ドライブしながら昼ご飯処を探す。丸亀製麺に行ったら大行列だったもんで諦めて、とんかつ屋さんになった。このとんかつがやたらと美味い。ミルフィーユ状のとんかつ自体を衣にしてトマトが包んである。とんかつ自体も全然くどくないし、特製スパイスの香味も素晴らしい。胃腸に全然ダメージなくあっさり満腹になった。

 

その後は、コーヒーを飲んだりなんだりしながら遊んでいた。遊びながらスマホ宅建業法の条文をざっくり2周ほど回す。ここがもっとも問題数が多いところだし、原文読んでいると面白くなってくる。問題に出てくる法令数で言うと、法律系の資格で最難関の試験とあまり変わらないが、個々の法律のボリュームが小さいから、全部少なくとも1周はしておきたい。

 

予想問題系にあんまり魅力を感じないのは、予想問題を作っている機関と試験問題を作っている機関が違うからだと思われる。ほとんどやるべきことが完璧に終われば手を出しても良いと思うが、限られた時間の中でそこまで余裕があることはほとんどないような気がする。

 

そういえば、ブックオフで赤本があってぱらぱらしていると、共通一次試験を今受けたらどうなるだろうということが気になった。

 

 

どうでも良い目的に向かって迷子になる変人。

 

 

 

やれやれ。

 

「言語と時間」の帯にソシュールの有名な解析であるラング+パロール=ランガージュという定式が出てくる。ソシュールさんの講義録はいつか読んでみたいのだが、なかなか見つからない。で、ギヨームという人は、言語に内在する時間に光を当てて、ランガージュ=ラング→ディスクールと解析したらしい。この本を読めばその辺りが分かるのだろうが、まだ分かっていない。

 

ということで、読む前に自分なりの言語と時間論を考えておく。自分なりの論を構築しておいた方が読んだものがより吸収されるような。いや、もうあまり時間がないから触りくらいで終わりそう。

 

日本語の時間って、高校で習った英語の時制と比較すると、かなりなぁなぁというか、それほどこだわりがないような感じ。もちろん過去完了形とか現在進行形とか英語の時制を翻訳するような言語形式もあるから、矢印のように流れる時間の区分もあるのだが、普通に使われる日本語って、文脈の中で過去の話でも現在型にすることはできる。状況設定のト書きみたいなものがあれば、今のことのように語っても過去の中の今=昨日のことみたいに書いて違和感がない。本日の冒頭の部分とか。

 

心情とか情緒を顕すのは形容詞だし、形容詞は時間を越えている。なんなら古語の方が時制をしっかりしていたような。いや、あれは書き言葉として残っているからそうなっているだけで、古語を使っていた時代の人の日常語は今の日本語の語用とあまり変わらないのかもしれない。

 

日本語って時間もそうだけど、空間もわりとなぁなぁな感じがしないでもない。言葉をはみ出した意味の中でやり取りをすることが可能な言語だから、言語学の解析に馴染めないような。ソシュールさんとか、ギヨームさんとかとは言語圏が違うからそのまま適用はできえない。

 

ちょっと頭の片隅において、しばらく煮詰めておく項目。

 

そろそろ眠いのでここまで。

 

 

おやすみなさい。

 

良い夢を。